エピソードまとめ

□Final
3ページ/25ページ

ep.Final 英雄の雛鳥達
─────────♢────────


村の真ん中に設立された、式典会場へ着くと、金色の像が目に付いた。
5人の大人と子供の像だった。


「これって……」

「追悼祈念の被害者像が、作られてるとは聞いてたけど…………」

「ちょっとユーゴに似てるね……」

真ん中で木の生えた植木鉢を持つ男の子の像を見てセリアが呟く。

「……ああ」

ユーゴ自身から見ても、どことなくその像は幼き自分に似ていた。

「追悼の気持ちはありがたいけど……なんつうか……なあ?」

心配そうにレオがユーゴを見つめる。

「僕なら大丈夫だよ。……レオは優しいね」

「ユーゴ……」

ユーゴは大丈夫だと言ったが、それでもレオは心配だった。

────────────────────



「よし、だいぶ確認できたわね」

「これでどこから悪人が現れても大丈夫だな」

「いや……現れない方がいいと思うけど……」

力強くそう言ったレオに、セリアはツッコミをいれる。

「それにしても不可解だ……」

「なにが?」

ユーゴの言葉にセリアは首を傾げる。

「護衛に関しての僕達、学生の採用が、だよ」

「それは、ル・サント出身だからだろ?」

「……そんなパフォーマンスの意図だけで……法王の守りが薄くなるような真似をするかな………」

「ま、いざとなれば教官もいるわけだし、大丈夫だろ」

「教官ね……」

含みを持たせるようにそう呟いたユーゴに、セリアもレオも首を傾げる。

「遅くなってすまない」

凛とした声が聞こえて、セリアは振り返った。

「あ、教官!」

噂をすればなんとやらだ、とセリア達は連邦兵を引き連れてきた教官の元へ向かった。



「間もなく式典が始まる。お前達はこのまま護衛の任に就いてくれ」

「了解です。でも本当にいいんですか?私達で……」

「……聖下直々のご指名だ。従うしかあるまい。まあ安心しろ。お前達はすでにそこらの聖騎士より使える」

信頼したようにリゼットはそう言った。

「教官……」

「では、私は入り口の警備につく。あとは頼んだぞお前達」

「は、はい!」

リゼットが兵を連れて去っていき、セリア達も式典警護の為、配置に着くのであった。


────────────────────


それから直ぐに式典は始まった。


「……ではこれより、法王聖下からのお言葉を賜りたいと思います」

用意されたステージの上に、青い髪に神々しい髪飾りを付けた少女のような姿をした、女性が現れた。

「挨拶の前にまずは皆で祈るとしよう。かの惨劇の犠牲となられた、ル・サント村の人々のマナが、源獣の御許で安らかなる眠りの中にあらんことを」

法王聖下の言葉に従い、皆祈りを捧げる。

「創神歴990年……今から遡ること9年前。このル・サントを語るも悍ましい惨禍が襲った。帝国による、警告もなしの民間人大虐殺。如何に戦時下といえど、あまりにも人道にもとるこの行為。到底容認できるものではない」

法王は静かにそう語る。

「しかしながら帝国は現在でも、この蛮行への関与を否定する始末……」

「……くっ」

レオがギュッと拳を握る。

「帝国はどうしてこの件だけ頑として認めないんだろう……」

セリアは長年の疑問を呟く。

「それが奴らのやり方だからに決まってるだろ。帝国のせいでばあちゃんは…………」

「レオ……」

「本当にそうなのかな?」

どこか冷めたようにユーゴはそう吐き捨てた。

「ユーゴ?」

急にどうした、と言うように2人はユーゴを振り返って見る。

「……二人とも落ち着いて聞いて欲しい」

ユーゴは何か決心したように、レオとセリアを真っ直ぐ見た。

「ようやく、僕の中で記憶の整理がついたんだ」

「どうしたんだよ、改まって……」

「レオ、セリア、実は…………」

「今だかかれえ!」

ユーゴの話し声は、突如大声にかき消された。

「なんだ!?」

急に傍聴していた民衆が、武器を取りだし暴れだした。

「聴衆がどうして!?」

三人は急いで各々の武器を手に取った。

「民間の参列者の身元は厳重に……!」

「それでも賊が紛れてたってことだろ?だったら今は法王様を守らねえと!」

そう言ってレオは猪一に駆けていく。セリアは逆に聴衆たちから距離をとって弓を引いた。

「……法王を」

ユーゴは剣を握ったまま、複雑そうな顔をして動かない。

「ユーゴ!」

動かないユーゴをレオが呼ぶ。

「ああ……そうだね。今は……そうしよう」

ユーゴはそう呟いて、レオの傍に駆け寄った。

「っしゃあいくぜえ!」

レオはそう気高く叫んで、刀を振るうのだった。


〔戦闘会話1〕
レ「くそ……まだ来んのかよ」

セ「早く対処するわよ!」

セ「ねえ……この人達が装備してるのって、リアクターよね?」

レ「つまり……帝国兵ってことか。でもこの動きは……」

ユ「訓練を受けた軍人のそれではないね。恐らくは連邦の民間人を操っているんだろう」

レ「くそっ……。相変わらず、帝国のやり口は気高くねえな!」

ユ「……本当にそうなのかな」


〔戦闘会話2〕
ユ「これで終わり……とは行かなそうだ」

セ「みたいね……。もう、なんだって、こんなことになってるのよ?」

ユ「確かにこの状況………普通じゃ考えられないよね。となるとこれは……」

セ「とにかくできるだけ、傷つけないよう制圧しないと!」

レ「ああ!気高くいくぜ!」
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ