エピソードまとめ

□Cross roads
2ページ/16ページ

ep.1 波々斬ノ国の乱
─────────♢────────


「会談、お疲れ様でした。皆さんからの貴重なご意見、とても参考になりました」

王宮から出るとクゼがそう言った。

「こちらこそ、貴重な時間でした」

リゼットが礼を言う。

「……それにしても、クゼさんが三司官様だったなんて……」

彼の背をバシバシと叩いていたセリアは、招待を知って、すっかり態度を改めた。

「申し訳ありません。騙す気はなかったのですが」

「その節は、うちの生徒達が大変失礼しました」

クゼを叩いたセリアだけでなく、レオもまた彼のことをおっさん呼びしていた。

「いえいえ」

と、クゼ首を振った。

「正直なところ、僕は三司官としては若輩者なので……」

クゼは自虐的にそう言って笑った。

「ただ。愛国心だけは、誰にも負けないと思ってますけど」

「上に立つものとして、素晴らしいことですね。この後は、早速、士官学校の視察に?」

「いえ、それは明日にしましょう」

「ってことは……、もしかして!」

ワクワクといった様子でレオがクゼを見つめる。

「ええ。この国を自由に見てもらってよろしいかなと」

「やった!お買い物タイムだ!」

セリアも大喜びした。

「あ、リゼットさんには少々お時間を……」

「承知しました」

「では、皆さん。楽しんできて下さいね」

「はい!」

クゼの言葉に、セリアは力強く頷くのであった。

【CHAPTER1 トラブル・トラベル】
998Y.C. 波々斬ノ国 海都オノコロ

「本当でしたら私が皆さんを案内したかったですが、各種手続きと明日の打ち合わせが残ってましてね」

「そんな……案内だなんて、三司官様に頼めませんよ」

「そうですか?」

クゼはキョトンと首を傾げた。

「実は子どもの頃から観光ガイドの真似事をしてまして。目の不自由な母に一生懸命説明していたんですよ。この国がいかに美しくて、僕がいかに幸せかってことを」

「そう……だったんですか」

「おかげで今じゃすっかり"波々斬ノ国マニア"ですよ」

クゼはニコニコと笑っていて、本当にこの国が好きなのだということが伝わってきた。


「……お前達。浮かれるなという指摘も、もはや虚しいばかりだが。連邦の代表として失礼のないようにな」

「当たり前ですよ!」

リゼットが注意を促すと、セリアは力強く頷いた。

「冷やかしだと思われないように、ちゃんとお買い物します!」

「俺だって誰よりもメシ食って、連邦にレオ・フルカード在り、ってとこを見せつけます!」

セリアとレオの発言にリゼットは大きなため息を吐く。

「はあ……。今回の人選は私の責任だが……上級生組が出払っていたことは心底悔やまれるな」

「心中お察しします、教官………」

ユーゴだけが、リゼットの苦労を理解していた。

「じゃあ、まずは街の中心に向かおうか」

「そうね!」

「楽しみだな!」

そう言ってユーゴ、セリア、レオの幼馴染トリオはオノコロの街を歩いていくのだった。

────────────────────

〔街中会話 王宮前おじさん〕
「三司官は政治方面の代表者達だ。まあ他国で言うところの宰相のような役職だな。求心力のあるジャハナ氏と老獪なギバ氏……。そして誰よりも国を愛してくれるクゼ……。まあ、程良いバランスってところだよな」


〔街中会話 王宮前警備兵〕
「海はいいよな。鼻をくすぐる潮風に豊富な海産物。なによりあの先にはなにがあるのだろう……。どんな人達が生活しているのだろうと、想像が膨らむもんな」

セ「あの……私達って……」

レ「……想像通りの人達でしたかね?」


〔街中会話 民家前老夫婦〕
「この国に士官学校ができるみたいだけど、そんな物、中立国のうちにとって本当に必要なのかね。まるで戦争をしようとしてるみたいじゃないか……」


〔街中会話 日除けパラソル下女性〕
「あんた達、外から来たの?」

レ「そうっすよ。連邦から来ました」

「連邦ねえ……。森の中に国があるんだっけ?」

ユ「確かに緑は多いですね」

「ふーん。じゃあ、あれって本当なの?連邦の人はみんな木の上に住んでるって……」

セ「ど、どういうイメージなんですか……」


〔街中会話 花壇前老婆〕
「お主らこの国を観光するなら、始原の滝がお勧めじゃぞ」

ユ「あ、その滝、気になってたんですよね」

「そうかい。ならば行ってみるんじゃな。あれを見たら人生観が変わるやもしれん」

セ「へー、そんな凄い場所なんですね」


〔街中会話 花壇前男の子〕
「この先はショッピングエリアと飲食街に分かれてるよ!お姉さん達みたいに友だちと一緒なら、やっぱりみんなでご飯を食べるのかな?」

セ「そうねえ……グルメも気になるけど、私は買い物がしたいのよねえ……」
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ