2人の英雄

□第1話
2ページ/2ページ



「悪ィな、付き合わせちまって」

『ううん、大丈夫だよ』


"I・エキスポ"へ行くため、必要なものを買いに轟くんと街へ出かけていた。


「舞は買い物ねェのか?」

『あー、うん、この間A組の女子皆で買い物行っちゃった』

「そうか…ますます悪ィな…」

『いや!いいよ別に!普段1人だから誰かと過ごすのは嫌いじゃない』


そう言えば、ぎゅっと握られる手。


「…なんか…デートみたいで嬉しいんだ」

『……』


「俺は、舞だけが特別で、舞が好きだ」


『ボボボ)〜〜ッッ!!』

「舞?どうかしたか?」

『な、なんでもない……(くそぉ…今思い出すなよ、私…!!)』


握られた手を解くこともなく、素直に受け入れれば、少し口角を上げ歩き出した轟くん。

暫くウインドーショッピングをしていれば、あれ?と女性の声がした。


「焦凍?こんなところで何して…って…!!」

「姉さん…」

「舞ちゃん!?え!?」

『あ、こ、こんにちは…!お久しぶり…です…!』

「えっ…私のこと覚えてる!?」

『冬美さん…ですよね?』


えーー!!やだ!嬉しい!と私の手を取りぶんぶんと振る轟くんのお姉さん…基、冬美さん。


「えっ、もう〜相変わらず可愛い〜!焦凍から話はよく聞くのよ!ほんと、昔よりも可愛くなったし大きくなったねえ!」

『ありがとうございます…!』

「…姉さん、こんなところで何してんだ?」

「何って買い物よ。焦凍こそ何して……!!」


と、そこで何かを勝手に察された気がした。


「……もしかしてデートだった?」

「あぁ…『違います!!』


そう食い気味に否定すれば、ちょっとムッとする轟くん。

あっ、いや、そのっ、えと…と言葉選びを考えていれば、"まだ"なのね、とクスクス笑う冬美さん。


「焦凍、舞ちゃんにはすごい甘えてるんじゃない?昔からよく追いかけてたし…」

「昔の話はいいだろ」

『はは…。普段クールな感じなんで、たまに頼って貰えると、なんか心を許されてるなぁと思って、私的には嬉しいですよ』


そう言うと、ほんとそういうとこ!と何故かテンションが更に上がってる冬美さん。


「そうだ!"I・エキスポ"!!舞ちゃん、一緒に行ってくれるのよね?」

『はい!あの、本当にいいんですか?私なんかが…』

「いいのよ、舞ちゃんになら焦凍のこと任せられるし」

『いや、そんな!』


と、そんな話をしていれば、轟くんが、もういいだろ。と手を引く。


「あ!焦凍!夜ご飯は?要るの?」

「……いや…」

『…ウチで食べてく?』

「おお」

「いつもごめんね、舞ちゃん!今度はウチにおいで!」

『はい!』

「親父の居ねぇ時にな」

『はは…』


…なるほどね。今日は帰ってるんだエンデヴァーさん……。

相変わらずの仲だなぁ、なんて思いつつ、では、と冬美さんと別れた。


「かっこ悪ぃな、俺」

『え?』

「舞と居ると、どうしても甘えちまう」

『ふふっ、私は平気だけどね。素が見れるのは嬉しい』


笑ってそう言えば、やっぱ、姉ちゃんだな。とふっと笑う轟くん。


『?』

「俺は末っ子だから、余計に甘えちまうのかも」

『ああ…でも、確かに…轟くんには母性本能ちょっと擽られるかも…』

「…それ、なんか、あんま喜べねえよ」

『ごめんごめん。…で、今日は何が食べたいですか、轟くん?』

「…蕎麦」

『って言うと思ってた』


買い物、付き合ってくれる?と聞けば、当たり前だろ。と返事が返ってきた。
次の章へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ