市民街

市民街。

ここにも反国家側は潜伏し行動を起こしているのだろうと察した国家側は市民街にいる市民たちを避難させ反国家側を探し始めた。
その作戦は的中し、反国家側は現れ戦闘を行うことになった。

他の戦場への入り口。はこちら

[レス書込]
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ 

12/21(Mon) 23:01
ピスケス

時間稼ぎは十分できただろうし…撤退しよう…立てる?(そういうと自身もボロボロながらザフィーアに手を差し伸べ、気づけば視線を超えた相手を尊敬するような意識を持ちここで死なれては困ると撤退を進言し

[削除]

12/23(Wed) 21:32
ザフィーア

……立てる

(おそらく騎士の部下だろう者達の足音や蹄の音に小さく舌打ちしつつ、学生の言葉に頷きつつ差し出された手を握りながら人形を消して立ち上がり)


――――――

>皆様
大事なところで遅くなりすみません

[削除]

12/23(Wed) 23:49
タカヤ

(もう仕掛けてくる気は無いのだろう、ピスケスとザフィーアの様子を眺めながら、懐からピルケースを取り出すとぎこちなく指を動かして蓋を開け中身の錠剤を煽り飲んで。周囲に部下達が駆けつける前にピルケースを懐に戻すと、荒かった息を整え何事もなかったような顔で駆けつけてきた部下達と合流。ピスケスとザフィーアに剣を向けて捕縛しようとするのを片手を上げるだけで静止するとピスケスとザフィーアが離脱するまでその静止状態を保ち、敢えて余裕ぶって薄く笑いながらピスケスとザフィーアを見送るだろう)

…構わん。それより報告をーーーわかった。…彼は市民だ。逃げ遅れてしまったようだから、避難場所へ移動させ、君達はそのまま市民の護衛隊へ合流を。俺は一度城に戻る。行け。

(ピスケスとザフィーアがいなくなると、腕の切り傷をハンカチで縛る応急処置を自分で施しながら部下達の疑問や報告に応えて。瞭についての対応を問われると瞭を一瞥した後に避難させるよう指示を出して。騎士になりたての部下達は市民だということを鵜呑みにして暸を丁寧に避難場所に案内するだろう。それが終われば部下が用意した馬に跨って城に戻っていって)>退室

ーーー
では、一足先に失礼致します。皆様、お疲れ様でした。お相手ありがとうございました!

[削除]

12/24(Thu) 00:35



終わったみたいだな…ってありゃ?新人がこっちに…


やな予感がするし大人しく退散するとしますか…


(先程までの激しい戦闘が嘘の様に静まりかえった舞台を見ながら感傷に浸ってると何人かの新人騎士が此方に近づいてきておりこれ以上の面倒事に巻き込まれたくないのかそそくさとその場から立ち去っていく)


タカヤPL様、お疲れ様でした!お二方には申し訳無いですが自分もそろそろ退散させて頂きますね?


短い間でしたがありがとうございました!

[削除]

12/24(Thu) 18:13
ピスケス

いこう…(そういうと逃がしてくれたことに不思議そうに思いながらも街から退散していき→退室



では、私も…。
またいつかお会いしたらよろしくお願いします!

[削除]

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ 

[戻る]
[レス書込]
[TOPへ]



©フォレストページ