11/10の日記

23:34
三日目(最終日)
---------------
ぎゃwww日記が消えたwww(泣)

どうも今日は茨城に無事帰還しますた

最終日の今日、向かった場所は、嘉手納にある道の駅と首里城に行きました。

嘉手納の道の駅でクラスメイトが沖縄限定の「ドクターペッパー」を買っている中私は「ルートビア」を買いました昨日買えなかったのでwww(泣)

感想なのですがwww臭いきついけど意外に美味しかったです


昨日のタクシーの運転手曰く他校の修学旅行生の感想が、

「サロンパスの味がするwww」


たしかにwww今日飲んでかなり納得してしまった(笑)←


ナイスたとえ方www(笑)←

友達にルートビアを勧めまくる私www。

でもみんなクソまずい言ってました(泣)

ちょwwwみんなさんぴん茶で口直ししないでよwwwΩÅΩ;

昨日しつこくすすめた先生に至っては飲んでくれませんでした(泣)

何が「すまん」だよwww先生のごじゃっぺがっ


美味しいって飲んでいる私って一体…(´`;)

まぁw好き嫌いが激しい飲み物らしいからしょうがないかwww

そんで首里城に

他校の修学旅行生多っ(οдО;)

しかも雨がどしゃ降りになったり弱まったり晴れたりでカオスな天候でした(泣)
城内見学したんですが、なんか京都の二条城やバイト先の神社と構造が似てるなぁ〜と思いました

外の赤い漆塗りは塗り替え中ですた(;^_^Aアハハ(笑)


そして那覇空港へ…。

売店で買いそびれた琉球ガラスを買いました
意外に安かった

残り時間が5分だったのでハラハラしながら空港走り回って買いました(迷惑)

買った琉球ガラスのコップはサイドボードにある亡くなった母方のおじいさまの写真の隣に飾りました

綺麗だな


はい帰りの飛行機はJALですた。外人多かった…流石だ…でも私は全日空派です(笑)

羽田空港はやっぱり涼しかった(笑)ヤバイ気温に慣れなくてまた鼻むずむずした

茨城はもうかなり寒いwww南国に行くとなんかいろいろと狂うわwww(笑)


家帰ったら国際通りで買ったお土産の一部が宅配便で届いてますた

紅いもタルトがうますぐるwww

ショコラちんすこうはなんかチョコバットみたいwww←私の感想
ちんすこう嫌いな両親に結構好評でした(´∀`*)ヨカッタ 

今回買ったお土産にハズレがなかったようで良かったです

まだまだ買ったお土産はありますよwww( ̄∀ ̄)ハハハ

届いたら写メろうかな(笑)
とりあえず…乙です

修学旅行最高に楽しかったです

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ