民の血を蝕し、民の血を流す。

□設定。
2ページ/2ページ

小泉 蓮 (こいずみ れん)
…大罪者のリーダー。16歳。14歳の時に兄、悠真(ゆうま)が通り魔に殺害され、政府の隠ぺいによりその事件を「事故」と公表された事に激怒、日本政府を憎むようになる。
幼い頃から少女のような容姿の為にいじめられていて、悠真だけが心の支えだった。悠真の死後、精神が不安定になった時に現れた蓮兎(れんと)とお互い依存しあう日々が続いている。
帝国の建国後、皇帝として国の頂点に君臨、冷徹で非道な王として国民に恐れられているが、根は優しい。





蓮兎(れんと)
…蓮の兄、悠真の死後、蓮の前にいきなり現れた蓮そっくりの少年。自らを「蓮の他人格」と名乗っているが、自らの体をもっている。
蓮を溺愛・崇拝しており、蓮の敵や敵意を向ける者には容赦しない。一見、天然バカやアホに見えるが、そのヘラヘラとした笑顔のまま人を殺す事ができる。(精神的に異常。)
スイッチが入ると止まらないヤンデレだが、普段は見かけ通りアホでバカ。「うぺぺぺぺぺ」という変な笑い方をする。(ヤンデレモードの時は普通。)







…大罪者の幹部の1人。兄貴気質で女の子が大好きな遊び人だが、その実力は確か。
未成年だが、よく翔と酒をのんだりしている。
実は大財閥の跡取り息子という、とんでもない金持ちだが、本人はそれを「自由がない」といって嫌がっており、大罪者に加わる際、家を脱走してきた。
翔とは会うたびに喧嘩し始めるほどに仲が悪いが、共に闘うと1番相性のいいタイプ。







…上に同じく、大罪者の幹部の1人。嫉妬ぶかく、気分屋で気まぐれな性格。
蓮兎より異常な精神を持ち合わせており、幼い頃に自らの事を忌み嫌っていた両親を殺害した過去があるが、本人はそのことを覚えてもいない、またはまったく気にしていない。
蘭とは仲が悪いが、チャラチャラしているところは似ている。
かなりの潔癖性で、知らない人に触れた後は手を洗わないと気がすまない。






駿
…上に同じ。潤を溺愛している、明るく単純な性格。
頭はかなり悪いが、以前、潤のために猛勉強して偏差値を約30上げた。
潤が好きすぎて軽くストーカーになっており、毎朝0時に「今日のパンツは何色?」とメールを送っているが、大体は返ってこない。返ってきても「黙れ」など。
生まれてすぐに両親に捨てられ、孤児院でくらしていた。







…上に同じ。なんやかんやで駿の事が好き。ツンデレ。
幹部の中で唯一常識をわきまえている。苦労人。
まともな料理を作れる人がいないため、家事は全て彼が行っている。
実家に病気の母が1人暮らしをしており、毎月仕送りをしている。また、自らの仕事などは「稼ぎはよくないけど楽しい仕事」と言っている。





霧羽
…上に同じ。蘭の弟。めんどくさがり屋で軽くニートがかっている。
ご飯を食べるのも面倒くさい、着替えるのも面倒くさい、お風呂に入るのも面倒くさい…と、2言目には必ず「面倒くさい」がくる人。
甘いもの(お菓子等)が大好きで、今1番にハマっているのはアメ。
エドとは同い年で仲が良く、よく一緒に行動している。




エドワード
…上に同じ。通称「エド」。世話好きで、よく霧羽の手伝いをしている。
他の幹部たちのキャラが濃いせいか、若干影が薄い。
イギリス出身だが、3年前に日本にやってきた。日本の文化(剣道・書道・茶道など)が大好きで、部屋には剣道の防具や竹刀・模擬刀などが一式ある。
泣き虫でビビりなところもあるが、芯は強い。




祐真
…上に同じ。とんでもないお金好きで、借りたお金は利子付きで返さないと従兄弟の天真を使って取り立てに行かせる。
霧羽と同じく軽くニートがかっており、会話によくネット用語を使うために霧羽よりもオタクのような一面がある。
大阪生まれだが、方言をあまり好まない為にいつもは標準語で話している。
ネットを使ってハッキングするのが得意で、戦闘では後方援護担当。




天真
…上に同じ。祐真の従兄弟で物腰柔らかな性格。幼いころにテレビで見た英国執事に憧れており、常に柔らかな笑みを浮かべ、敬語で話す。
人とは思えないほどの怪力で、注意しないとコップを粉砕してしまう。また、極度の味覚音痴で、彼が作った料理はすべて真っ黒になってしまう。
腹黒く、よく「^^」状態で毒を吐くためとても怖い。
前へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ