めいん

□11
1ページ/2ページ

 

『……』

神永ゆうきです。
徒歩で登校なうです。

そして今日は少し肌寒いようです。(母に言われた)

カーデを着てこようかと思ったがめんどくさくてやめた。



「ゆうさーん」

『ん?』

一人で歩いていると後ろからふーたんが軽く走ってきた。

『ふーたんおはー』

「おはよー」

『どうしたんだ、走ってきて』

「ゆうさんが見えたから…//」

『…そうか』

可愛いやつだなくそ。


そしてふーたんは俺の横を歩く。

「…ゆうさん」

『ん?』

「寒くないの?」

『べつに』

「まじか…」

『これくらいならまだ大丈夫だろ』

「いや、もう寒いよ?」

『そうか?』

「ゆうさんおかしいよ」

『…そうか』

まぁ、涼しくはなったなぁと思ったが。


『…お前が寒いだけだろ』

ふーたんはグレーのカーデを着てきていた。

「それもあるけど、周りカーデとか着てる人いるよ?」

『着てない人もいるだろ』

「寒いのは大丈夫なんだ」

『少しは。暑いのよりマシ』

「へぇ」

俺からしたらカーデなんて着たらまだ暑いだろ…と思うんだけど。

ま、どうでもいいが。
寒けりゃ着ればいいし大丈夫なら着なけりゃいい。

人はそれぞれだ。
ただそれだけのことだろ。


改めて俺って人に感心がないなと感じた。

あ、三次元のな。

.

次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ