遊戯王5DXAL 1st

□オリジナルキャラクター
3ページ/5ページ




■大組織サイファーに所属するキャラクター



ジェームズ・H・ウィリアム
備考:「サイファー」の総帥。一人称は「私」。


クザン
備考:「サイファー」の「αG8隊」のリーダー。「水流のクザン」という異名を持っている。敵組織にも関わらず、何かと慎也とは深い縁があるみたいだ。デュエルギアは槍を使う。


アリスター・イドロ
第4章時に誕生したときの概要は、遊戯王5DXALの、”敵キャラクター”を参照。デュエルバトルで戦った所為か、一星とは今後、何かと縁がありそうだ。


ゼルダ・ウルフィアス
備考:「世界最強の剣士」と言われた剣士。愛用の剣は「最上刀衆」の1本、「闇の魔剣士ラディナス」の力で作った「漆黒刀」を使用する。「天下八大王」の1人でもある。「四大神王者」の「バーン」と幾度となく決闘したことがあるが、決着はついていない。いつも、青いYシャツの上に黒いコートを身に纏っている。59話で再登場。天下八大王の招集にも顔を見せ、その時に「SOA特務隊に興味がある」と告げている。


アレハンドロ・ユニオン
備考:59話にて初登場。天下八大王の1人で、身長200は超えるだろう長身で金髪頭。更に、左半分の顔が入墨だらけである。基本、無口。


ハーヴェイ・ノヴァ
備考:59話にて初登場。天下八大王の1人で、いつも蟹股歩きで、胸毛を見せびらかす。天下八大王の招集のとき、サイファーの隊員一人を幻術に落とし、仲間同士を争わせた。このことから幻術を使い手とするデュエリストとみられる。性格は非情と言ってもいい。外伝第1部で、一瞬登場。遊馬がビジョンの基地を立ち去った後に現れ、デニムとルーベンスらに幻術をかけた。


バリー・デリソン
備考:59話にて初登場。サイファーの隊員で、天下八大王の1人。βJ1部隊の隊長を務めている。


カクリコン・ライル
備考:59話にて初登場。サイファーの隊員で、天下八大王の1人。αC4部隊の隊長を務めている。








■大組織プラントに所属するキャラクター



ガリーナ・ジュエリー
備考:エルフェンの森での任務リーダーを務める大組織”プラント”の女性メンバー。頭の回転が速く、アドレーの行動も予想していた。アドレーに勉強を教えていた時期がある。アドレーの過去と両親の末路を知っている。プラントのボスのためにドミナシオンを復活させて、そのエネルギーを手に入れようとする。炎属性と地属性を組み合わせた溶属性を使い手とする、多重属性界の持ち主である。愛用するデュエルギアは”デス・ヴォルストガルフ”の槍タイプデュエルギア”ヴォルストランサー”だ。


アントン
備考:ガリーナと共に任務に加わるプラントのメンバー。ラーヴルの相棒でもある。”プロミネンス・ドラゴン”のショットガンタイプのデュエルギア”プロミネンス・トレンチガン”を扱う。隊長であるガリーナに向かっても敬語を使わない。


ラーヴル
備考:ガリーナと共に任務に加わるプラントのメンバー。アントンの相棒でもある。”エレキテルドラゴン”を使用した”限界勢力”の持ち主である。
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ