遊戯王5DX PART6

□第135話【E・HEROの底力】
1ページ/5ページ



「ディアボロス!ネオスを粉砕しろ!」
ディアボロスがネオスを破壊する。

「ぐわああ!」
十代は後ろに押される。


十代
LP4000→3700



「どうだ?ディアボロスの攻撃力の威力は」
ジースが言う。

「くっ…トラップ発動!’ヒーロー・シグナル’!」
フィールドにE・HEROのシグナルが出た。

「自分フィールドのモンスターが破壊されたとき、自分のデッキからLV4以下のE・HERO1体を特殊召喚する!俺は’スパークマン’を特殊召喚!」
十代のフィールドにE・HEROが現れる。


E・HEROスパークマン
レベル4 戦士族
守備力1400


「ふん…なんとか、モンスターを残したか…俺は、これでターンエンドだ」
ジースのターンが終了した。


『魔王ディアボロス…ちょっと、予想外のモンスターが出ちまったな』
十代が呟く。

『さて、どうするか…まぁ、そういうところも楽しみの一部なんだがな』


「余裕があるようだな、顔でわかる」
ジースが言う。

「別に余裕なんてねぇよ…だが、こういうピンチも楽しむもんだろ?」
十代が笑って言う。

「減らず口が…」
ジースが呟く。







第14OP OVERLAP(Kimeru)






TURN‐135【E・HEROの底力】





十代とジースのデュエルは7ターン目を迎えていた。





7ターン
十代
LP3700
ジース
LP4000


「俺のターン!」
十代がカードをドローしようとしたとき、

「おっと、その前にディアボロスの効果発動!」
「?」
「ディアボロスは、相手のドローフェイズ前に、相手のデッキの一番上のカードを確認し、デッキの上または、下に戻すことができる。さぁ、確認させてもらおうか?」
ジースが言う。
十代は言う通りにした。

十代が引いたカードはマジックカード’オーバー・ソウル’だった。

「オーバー・ソウルか。そのカードで、ネオスが復活されたら困るな。悪いがデッキの下になってもらうぞ」

十代はオーバー・ソウルをデッキの一番下にやった。

「さぁ、ドローするがいい」
「ああ、そうさせて、もらうぜ!」
十代がカードをドローする。

「’E・HEROレディ・オブ・ファイア’を召喚!」
十代がモンスターを召喚する。


E・HEROレディ・オブ・ファイア
レベル4 炎族
守備力1000


「ターンエンドだ」
十代のターンが終了した。

すると、レディ・オブ・ファイアがジースに向けて、炎を放つ。

「っ!」


ジース
LP4000→3600


「今のは?」
「レディ・オブ・ファイアの効果だ。自分のターンのエンドフェイズに、レディ・オブ・ファイアの効果で、フィールドのE・HERO1体につき、200のダメージを与える」
十代が説明する。

「フッ…たかが400ぐらいくれてやる」
ジースが笑って言う。
次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ