沖田双子妹

□合図はいつ?
1ページ/1ページ

 




ザァッと風が吹いた。


「そろそろ、かなぁ」


栗色の髪を風に遊ばせながら、少女は笑った。












「ホシが動いた」


隊士たちを前にして、近藤が険しい顔で言う。


「俺たちが去年から追っている真山一派が、明日の深夜江戸湾のコンテナに集まるという情報が入った」

「ヤツらは高杉に比べりゃ小さいが、それでも過激派の一等だ。奇襲をかけて一気に叩く。1人として逃がすんじゃねぇぞ」


いつもより厳しい目を向ける土方の言葉に、背筋が伸び空気が張る。

なまえはそれを肌で感じながら、前にもらった真山一派の資料にもう一度目を通す。


「山崎の情報からヤツらはコンテナにて集会を開くらしい。入り口は表と裏に1つずつ。一から三番隊は俺となまえと一緒に表、四から八番隊は近藤さんと裏から行け。残りの隊は屯所に待機だ」

「「はいっ!」」


その後他の連絡事項も伝え、隊士たちは部屋から出ていく。自分の隊長に聞きに行く者、部屋に戻る者、深夜の見回りに出る者。
それらの足音が遠ざかるのを確認して、なまえは資料から顔を上げる。


「ねぇ、真山一派って強い?」

「言っただろう。過激派だって」

「過激派なのは分かってるけど、例えば高杉一派で言うなら河上レベルの人はいる?」


今日の夕飯何?くらいの軽さで聞くなまえに、土方は眉をしかめる。


「んなこと聞いてどうすんだ」

「質問してるのはあたし。まあ資料見た限りじゃいなそうだけど」

「河上レベルはいねぇよ。けどもしいたとしたらどうすんでィ」

「えー?」


黙ったままの近藤と、土方、沖田の目がなまえへと向く。

なまえはその強い視線を感じながら、


「どうするも何も、聞きたかっただけだよ」


きょとんとした顔で返す。

だって一応覚悟必要じゃん?ってかみんな顔怖いと笑ったなまえに、知らず顔を強張らせていた沖田たちも元に戻る。


「まあいようがいまいが、ホシは1人残らずこのなまえちゃんが捕まえてあげるから任せなさい!」

ドンッと胸を叩いてふんぞり返るなまえを、近藤がよしよしと頭を撫でる。もう可愛くて仕方ないんだろう。さっきの険しい顔はどこへやら、目尻が下がりデレデレしている。


「…なまえ、テメーは俺たちの後ろで大人しくしとけ」

「しょうがねーからお兄様が守ってやりまさァ」

「ならあたしは一派の頭を狙うね」

「え、話聞いてた?大人しくしてろって言ったよね?」

「近藤さんは前来ちゃダメだよ?」

「だっはっは。分かってるよ!俺にはこの虎鉄と」

「明日の討ち入りは夜かァ。夕飯おばちゃんに肉にしてもらうように言っとこ」

「あとドラマ予約しとかねーと。土方さん頼みまさァ」

「テメーでしろ。あ、前回の消すなよ」

「3人とも…俺話途中なんだけど」


ぐだぐだとした会話に戻った時、部屋の前を1人の隊士が横切る。


「大和!」

「あれ、なまえまだここにいたんだ」


大和と呼ばれた男は、優しそうな目をなまえに向ける。


「久しぶりにあたしの部屋でウノしない?和泉たちも呼んでさ」

「いいね。じゃあ風呂上がり集合で」


去っていく大和に手を振り、なまえは土方の肩を叩く。


「…土方の肩。残りは肘」

「いきなり何言ってんだよ!」

「「ぶふっ」」

「笑うなテメーら!!」

「肘はおいといて、明日は程よく戦うから心配しないで」

「程よくって」

「じゃあお風呂入ってきまーす」




立ち上がり部屋から出ていった後ろ姿を沖田は見つめる。


「アイツぜってぇ前出やすぜ」

「だろうな。突っ込んでかないようよく見とけよ」

「分かってまさァ」

「しっかしなまえちゃんとウノ、俺もやりてぇなァ」

「また今度にしてくれ。つかこんな時間からウノって…。アイツ明日朝起きれねぇな」



月は既に真上で、部屋から見える庭を照らしていた。

決行は明日。月は満月になる。





 

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ