薄桜鬼

□35. 右差しの背中
1ページ/4ページ





季節は巡り、文久三年 冬。
小さな隠れ家へと拠点を移して随分と経ったある日。


ついに記憶の中の茜凪たちの周囲が動き始めることとなる。


血から導き出された、彼らの記憶を目の当たりにする新選組、そして千鶴。
その中で出逢ったのは、一人の男だった……。





第三十五幕
右差しの背中





外で降る雪を見上げていた。
格段に寒くなった最近は、火鉢がないと流石の妖も辛い毎日だ。


雪解けを待つ一方、このまま永遠と銀世界の中にいたいという願望もどこからか生まれてくる。
白い世界を見つめながら、茜凪は目を伏せていた。



「茜凪!」


「!」



背後から声がしたと思えば懐かしく、でも聞き慣れた声より低くなった―――大人になった証拠を見せつけられる。


振り返れば、そこにいた男は荒くれ者の姿や面影はどこにもなかった。



「烏丸くん……?」


「久しぶりだな!水無月の里に届け物した帰りに寄ってみたんだ」



明るく元気な面持ちと、対人関係において“笑って接すれば、誰からも恐れられない”という点を理解した彼、烏丸だった。


実に会うのは久しぶりで、相手の妖の成長速度が垣間見える。
対して茜凪はやはり以前と同じお子様の姿なので、どことなくむくれてしまった。



「ど、どうしたんだよ……。なんでむくれてんの?」


「べつになんでもないです……」



ぷいっとそっぽを向きつつ、大人になった烏丸を見つめていた。
烏丸も、茜凪の一族の成長が極端であることは知っていた。


子供の姿から大人になるまで、他の妖と同じ期間を要するが……大人になるまでの時間は急だ。


わずか二年ほどで成長する彼女と、人間と同じくゆっくり成長する烏丸。


茜凪がその事実を気にしているのも知っていたので、彼は敢えて何も告げなかった。



「にしても寒いなー。とりあえず、風呂借りてっていいか?」


「いいけど、藍人兄様は今不在だよ?寄ってってもいないけれど……」



ここのところ、藍人は京の屋敷を留守にすることが多かった。
何をしているのかも教えてくれないし、もちろん聞いたところで無駄というのも分かっている。


菖蒲は小料理屋に働きに出ているから、ここに戻ってくるのは夕方以降になるだろう。


つまり、この北見の別敷にいるのは茜凪と、藍人を慕い、徐所に移動してきた北見家の者だけ。
烏丸が藍人に会うことも目的としているなら残念な悲報であろう。



「いいんだよ、別に」



だが、彼はあっさりと悲報を受け入れる。



「藍人が戻ってくるまで待つつもりだし、何よりお前に会いたいって思ってたしな」


「……」



傍から聞けば、愛の告白に類似しているように思えたが、烏丸も茜凪もどちらかと言えば恋路には疎かった。
だからこそお互いに何とも思っていないらしい。



「ありがとうございます」



最近の藍人の不在は尋常じゃなく長かった。


戻ってきてても、菖蒲と藍人の時間を邪魔なんてしたくない。
あの二人には幸せになってほしい。


だからこそ、茜凪の相手は必然的に朝焼けだったり、昼間の空だったり、夕焼けや夜空になる。
口を利ける者だと藍人を待っている菖蒲だけであり―――寂しさを感じていた茜凪からしてみれば―――烏丸の存在は素直に嬉しかった。



「そうと決まれば、風呂のあとは歌留多しようぜ!俺、この前水無月の奴に教え込まれたんだよッ」



賑やかな烏丸の声に、だんだんと寂しさが薄れていく。
自然と笑みが溢れて、彼の隣を並んで歩いた。
身長差は歴然で、まるで兄と妹のようになっていたけれどそれすら、今は気にしない。
久々の再会と、話し相手が出来たことが嬉しくて仕方なかった。


―――しかし、その笑みは次の怒号で掻き消されることとなる。




「ふざけるなッッ!!!!」







.
次へ
前の章へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ