短編小説(BL注意)

□◎「嫌い」と「苦手」
1ページ/2ページ

果てしなく続く空、突き抜ける様な青、全てが吸い込まれていきそうな――…。










タンッ、タンッ、タッ…

    
  
  




   …がちゃっ! 






 「屑桐くーんっ!!」




 …またかよ!くそッ。






 「 …なんだよ…。」





屋上で一人空を仰いでいると、必ずといっていい程に現れるお邪魔虫。
…折角、気持ち良く寝れそうだったというのに…。




「うん、あのね!次の授業 の事なんだけど…、僕達 日直だろう?先生が授業 の用意するのを手伝って 欲しいって。」



人のうんざりした顔にも
気付かずに、
ありえない程の笑顔でオレに話し掛けるコイツは、
何故か最近オレの周りによく出没する、変な奴だ。




「…興味無い。というより も、次の授業に出る気は ない。」



「え、えぇっ!次も、
 出ないのかい…?君」




…人の時間を邪魔しておきながら言う台詞か?


あからさまに不機嫌になりつつ、オレは答える。




「…なんだよ?説教でも
 する気かよ?優等生。」



隣の席である牛尾御門は、品行方正な優等生だ。
頭がいい上、外面も良くて、教師や同級生にも一目置かれている。


なんでも家がかなりの金持ちらしく、いつも豪華な弁当を取り巻き達と食っている。


…コイツの周りは、いつだってウザイ程に人が溢れている。



だから別に、オレなんかに係わる必要はないはずだ。自慢じゃないが、入学してこのかた、誰もオレに近付いてなんて来なかった。



周りはオレを怖がって避けていたし、オレも人と群れ合うなんて面倒な事はゴメンだったから、それで調度よかった。


…だが周りがオレを避ける中、コイツはいつもオレの側に来て好き勝手に喋り続ける。


まぁ、同じ部活だからなのだとは思うが…。
あまりにも無防備に近付いてくるから、怒るタイミングを見失ってしまう。




…はっきり言って、オレは、コイツが苦手だ。





「…そんな事、する気は
 ないよ。ただ、
 残念…だなって。」



ほんの少し目を伏せて、
牛尾が呟く。



「…‥?何がだよ。」



「君、最近いつも授業に
 出ないから…。
 その、話す機会が
 あんまりないな、って」




…別に、テメェに残念がられる事なんてねぇよ。



大体、テメェとオレじゃ、話す事なんかねぇだろ。



あと、この際だから言っておくがオレは、オマエが
苦手だ。だから、近寄るな。





「―――…予鈴鳴るぜ?
 もう、行けよ。」




「え?わっ、本当だ!
 大変、急がなくちゃ!」




腕時計で時間を確認し、
牛尾は慌ててドアの方まで走りだす。


ドアのノブを回しながら
振り返り、




「次の授業は、体育だから ちゃんと出ようね!」




相変わらずの笑顔でそう言って、階段を降りていった。



…金持ちは好きじゃねぇ。外面がイイ奴も、オレの
時間を邪魔する奴も…。



アイツは全部、オレの嫌いな項目に当てはまっている。


それでも一瞬、オレが言葉を飲み込んだのは…‥、



きっとオレは、アイツの
遠慮なく話し掛けてくる時の声や、



屈託なく笑って見せるあの笑顔が…‥、




…なんとなく、「嫌い」じゃないからだ。




…オレの中の空気を乱す、変な奴。



だから、オレは、アイツが「苦手」だ―――――。





          END
  
次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ